運動音痴が虐げられる構造を理解しているスポーツ関係者の例

ためるさんところから
問題の背景を別の視点から | ふじなまさきなまの「俺は強い」にて取り上げられている運動音痴が虐げられる構造とはこうだ。

日本協会*1日本体育協会も 「体育」 をやっているとは思えない。
競技スポーツの総本山として、各種目とも世界で勝つためのことを考えているような気がしてならない。
それは 「体育」 とは異なる目標設定であり、機能なのだ。

そして、下手をするとその感覚がそのまま 「体育」 で語られるから、
「スポーツの不得意な者」 がダメな生徒とされ、
不得意な者は体育が嫌いになる。
多くの人たちを 「体育嫌い」 に育てているから、
日本のスポーツは、 「個人登録」 せず、 「スポーツエリート」 を評価せず、
「有料ではスポーツを楽しまない」 人々を作り出してきてしまったのだ。

まずは、こうした見解を持つ体育教師がいらっしゃるということに、深く感謝の念を述べたいと思います。
その上で、失礼を承知で、コメントに代えて、いろいろと吐き出させていただきます。

多くの人たちを 「体育嫌い」 に育てているから、
日本のスポーツは、 「個人登録」 せず、 「スポーツエリート」 を評価せず、
「有料ではスポーツを楽しまない」 人々を作り出してきてしまったのだ。

まさにその通りだと思います。
私の狭い経験の中でのことをお話しましょう。
私を担当してきた体育教師たちは、1名を除いて「体育嫌いに育てる」だけでは飽きたらず、「体育好き」の連中が「勉強が出来ることや、芸術的に素晴らしい才能を持っている」人たちのことを、蔑み、嘲笑い、虐げることを容認してきました。
さらに彼ら「体育好き」たちは、スポーツ少年団に入っていることが、優遇されるに値するかのように振る舞い、学校生活の中でスポーツ少年団非加入者の人権を軽視し、口喧嘩で負けるからと言って、すぐに手を上げていたわけです。
そうした人間ばかりが周囲にいた状態で、果たして「スポーツエリート」をポジティブな方向に評価する精神性が根付くでしょうか?
さて、怨嗟的な言葉が出始めたので話題を変えましょう。
件のblogではこうも言っている

そのためそれ*2に反対するかのように、「楽しい体育」が語られ、体育のスポーツ化が促進された。
しかし 「体育」 は 「スポーツ」 ではない。
「スポーツ」 は 「体育」 の 「教材」 なのだ。
だから本当は 「日本協会」 の上にある 「日本体育協会」 は、
そろそろ 「日本スポーツ協会」 に名称を変更すべきなのだ。

現場の体育教師たちが、「スポーツ」を「教材」だと認識していようが、「体育」だと認識していようが、私の経験の中における体育の中のスポーツ、特に球技については、異常なやり方で行われていたのです。
それはルールの説明も技能の教示もないまま、ただ生徒にのんべんだらりとゲームをやらせるというもの。
まぁ、この辺は過去のエントリでも怨嗟ついでにまき散らしておりますので、ご一読いただければと思いますが…。
教員免許の更新制導入が叫ばれている昨今、こうした状況を打破すべく、このような職務放棄に近い業務を行う教員の免許こそ剥奪していただきたいと思います。
逆に、このような授業を行う正当な理由をご存じであれば、是非とも、語っていただきたいと思いますが、こんな怨嗟たっぷりな話に反応されるとは思えないので、ここで一人で叫び続けてまいりたいと思います。
「んなこと言われたって、単なるとばっちりじゃねーか」というヒトコトだけでも返していただければ幸いですが(笑)
さらに

「有料ではスポーツを楽しまない」 人々を作り出してきてしまったのだ。

とおっしゃられておりますが、少なくとも、私自身は、「有料でスポーツを楽しむ」以前に、スポーツを楽しむために必要な心理的・身体的スキルを習得できないまま大人になってしまいました。
その結果、スポーツをやっていそうな人が偶然近寄ってくるだけで、恐怖に包まれるという状況になってしまいました。
そうしたスキルを習得できずに大人になれば、有料であろうが無料であろうが、「スポーツを楽しむ」などという感覚を理解することはできないでしょう。
私の場合は幸いにして、そのスキルを友人が無償で提供してくれるようになりましたが、そうしたチャンスを得られずにルサンチマンの渦中に埋もれ、メタボリックシンドロームに冒されて死んでいく人たちは、どうなるのでしょうか?
彼らを間接的に殺していくのは、過去に職務放棄をした体育教師だと言えないでしょうか?
体育科の改革も必要かとは思いますが、過去の教育による負の遺産を解消する対策も必要かと思いますがいかがでしょうか?
あなたにこんな恨み言を言うのは筋違いかもしれませんが、怒鳴り散らすだけの軍事教練もどきしかできない体育教師を撲滅し、そして彼らが残した負の遺産を解消する必要性を理解できる方とお見受けしましたので、あえて苦言を書かせていただきました。

*1:日本バレーボール協会

*2:戦中〜戦後の体育科の「軍事教練化」とその影響を色濃く残す体育科、そして体育教師の警察機能っぷり