2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から

記録はこちらで書きます。

よる

ひねり1

よる

ごはん かきとやさいのいため ぽてとたまごさらだ きんぴらごぼう おちゃづけ のりつくだに きむち

かんしょく

まかだみあなっつちょこ3こ

おひる?

かけそば くっきー3まい

なぞのじかんのごはん

ごはん なっとう ぎょうざとかきのみそしる やさいてんぷら おちゃづけ のりつくだに きむち

あさ

家庭内戦争しながら、イライラにまかせて柿の種をバリバリと食う

あさ

ラジオ体操

ばんごはん

ごはん かきなべ あじのさしみ たまごときゅうりのさらだ おちゃづけ きむち のりつくだに かきのたねひとつまみ

きろく

三角・四角両手で各1サイクル 飯後にひねり1

かんしょく

だてまき2きれ、柿の種小鉢1

きょうのスペック

体重:84.0kg/体脂肪率:28.6%/内臓脂肪レベル:13/BMI:28.2/基礎代謝量:1689/腹回り:106.5cm

かんしょく

カロリーメイト2本

ぶらんち

ごはん1、きむち、カロリーメイト2本、やさいてんぷら1まい

これは!

http://d.hatena.ne.jp/bimbom/20071128/p1 とりあえず鍵と財布と薬袋に付けたいなぁ。

http://www.interq.or.jp/model/rinshou/index.htmlから

あるある、もしくは、あったあったと思う部分が全部もしくは一部あったものを以下に示しておく。 http://www.interq.or.jp/model/rinshou/page007.html http://www.interq.or.jp/model/rinshou/page010.html http://www.interq.or.jp/model/rinshou/page011.…

講演・セミナー情報

会場で貰ったチラシから http://auti.ivory.ne.jp/auti/seminar.html 日 時 平成20年 1月13日(日) 10:00〜12:00 (受付開始 9:30より) ランチョンセミナー 12:20〜13:30 (会員のみ) 会 場 徳島大学蔵本キャンパス内臨床第2…

感想

認知行動療法を継続していくのは有用だと思った。 今回の講演会に親が来なかったのは、ちと痛いかも。 次の講演には呼びたい。 てか、W-ZERO3のキーボードじゃ、キータッチ速度が伸ばせない。 やっぱり、次回はノートPCとキーボード持参するべきだな。 問題…

服巻智子氏の講演に行ってきました。

会場は徳島県総合教育センター。板野町の丘の上にある、かなり豪華な会場。 相談施設や、各種能力測定のための施設などもあり、充実している。350名の募集に対して450名以上の応募があったらしい。締め切りぎりぎりに申し込んだため、別の会場でモニターによ…

ジムのヨガ入ってみた

以前から時たま行っていた、閑散としたジム。 時間帯によっては、3時間以上もプールを独り占めできるほどだ。 カウンセラーにヨガを薦められて以来、そのジムでのヨガレッスンに参加しようと意気込んで、スタジオの扉の前まで行った。 しかし、過去のイヤな…

この辺読んでると

ASじゃねーのかって思いが再来するんだよなぁ。 ASの幻想 ASの努力①他者には求めない ASの努力②有限性の認識 ASの努力③言葉の理解 ASの努力④感情と理屈 ASの努力⑤目標の下方修正

記録

就寝4:00/起床12:00/体重:84.0kg/体脂肪率:28.6%/内臓脂肪レベル:13/BMI:28.2/基礎代謝量:1689/腹回り:108.0 腹ひねり20分。ラップ・ニッパーなし。

思い返せば

グループに後追いで入ったり、twitterのメンバーを追い掛けたりし始めたあたりから、それに近い状態になってたんだろうなぁ。 共依存体質なのは、私自身だ。

そっから、他のトラバを見た。

http://spherical-moss.net/635/destroy/ まさに現在無間地獄のまっただ中でございます。

やはり経験の差でしょうねぇ

http://d.hatena.ne.jp/bimbom/20071110/p6 トラックバックありがとうございました。 まず、私の場合は、↑のように、「これはできる」「これはできない」という認識が出来ていません。 友人から解決策を提示されても、褒められることが止まった途端にやる気…

褒める人の尺度の問題

以前の職場で、sum関数しか使えずに、データテーブルをひたすら、ソート→コピーして統計表を完成させる人がいた。 その人が、私に時々仕事の依頼をすることがあった。 自分でやりきれないデータテーブルからの統計要素の抽出が主だった。 たいていの場合はvl…

とはいえ

最大の問題は、こういう分析とか導出が、頭が真っ白になることで停止することなんだよね。 「○○すると頭真っ白になってしまうから」という言い訳で、頭真っ白になるような思考や振る舞いの訓練が長いことなされずに放置されてる部分もある。 って指摘された…

ここから

定型発達者の考え方や、自分の行動指針を導き出してみよう。 定型発達者による「こうやったほうがいいんじゃない?」「こうしたほうがあなたのためよ。」という言葉は、相手を思い通りに動かそうとしているわけではない。ましてや、症候群者のやり方を否定す…

こないだ

友人のADHDの人と、昨日話してて、コーチングの話に関して感銘を受けたので、自分の意見も含めてまとめてみる。 コーチとは、思い通りに動かす人ではない 発達障害者は思い通りに動かそうとすると、それを敏感に感じ取り反発する そういう意味で、人を観察す…

褒められることにも違和感が

自己の安定というのは内からの自己評価と自分に対する外からの評価の合致によってもたらされる、と思う。 http://d.hatena.ne.jp/bimbom/20071110/p4 全文を引用したいくらいだが、感銘を受けた論旨はここ。 要は、自分が褒められることに違和感を持つのは、…