リファラより 〜自己愛は育てないと育たない

http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20070225/1172558970
これを読んで、月曜日にNHKhttps://www.nhk.or.jp/radiodir/hot/hot.htmlでのハナシを思い出した。週間テーマが「どのくらい待てますか?」というもので、この日のゲストは精神科医の和田秀樹氏だった。
曰く、なぜ待てる人と待てない人がいるのか、それは自己愛の問題じゃないかという文脈の中でこんなハナシが出てきたのだ。

傷つけられて育ってきた人は、傷つくことに敏感ですし、そうじゃない人は、傷つくことに耐えられる。
子供から大人へと育っていく過程で、傷つくことが少なかった人は自己愛が満足しているわけですから、待たされたとしても自分をないがしろにされたような思いを抱かずにすむわけですね。
傷つけられて育った人は、傷つくことになれているだろうと思われがちですが、そうじゃないんです。

車の中で聞いたラジオのハナシを記憶で書いてるので、間違いがあればご指摘いただきたいところだが、おおむねこんな感じの内容だったと思う。
その考え方を元に、「http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20070225/1172558970」で取り上げられていたハナシを読み解いてみると、この教師が「http://d.hatena.ne.jp/bluede/20070222/1172157793の筆者にしたことは、彼女(彼?)の自己愛を萎縮させこそすれどもはぐくむことはあり得ないわけだ。
てか、この教師の死刑賛成。

しかし、この教師と同じような言動をする奴がマイミクにいたりするんだよなぁ。
まぁ、そのおかげで、運動音痴関連のテキストをmixi→自分のblog→この日記と移動してくることになったわけだがなw

ちなみに、和田氏はblogで履修問題にも触れている
学習指導要領そのものもアレですけど、それをなぞることすらマトモにできない体育教師に、人生めちゃくちゃにされた奴がここにいますよー(何